一般社員向けハラスメント研修


 

一般社員はハラスメントの被害者になることが多いです。ハラスメントの基準を理解することで、自分や同僚がハラスメントを受けていることに気づくことができるので、上司・先輩からのハラスメントを抑止する効果が期待できます。

また、ハラスメントを防ぐだけでなく、何でも話し合える楽しい職場風土づくりを目指すことの大切さを理解します。

 

●対象者

・一般社員全員

・管理監督職と合同の研修にしてもよい

 

●ねらい

・ハラスメントの影響の大きさや基準を理解し、自分や同僚がハラスメントを受けている場合は気づけるようにすること。

・ハラスメントを受けたときに適切な行動がとれるようにすること。

・ハラスメントの加害者にならないようにポイントを理解すること。

・よい組織を築くために自分たちが何をすべきかを考えること。

 

●カリキュラム例

時間

項目

内容

13:00

ハラスメントとは

三大ハラスメント

企業におけるハラスメントの実態

ハラスメントの影響

13:15

パワハラの知識を持つ

パワハラとは

セルフチェックをしよう

パワハラの基準

これはパワハラ?

13:40

セクハラの知識を持つ

セクハラとは

セクハラの基準

これはセクハラ?

14:00

マタハラの知識を持つ

マタハラとは

マタハラの基準

これはマタハラ?

14:15

ハラスメントを
防ぐために

討議:ハラスメントを防止するために

   できること

効果的な予防策

何でも言い合える組織を目指す

当社の防止体制(窓口、就業規則)

14:50

質疑応答

 

15:00

(終了)